開店20周年.祐天寺もつやきばん
恵須川ヒロシです。僕がずっと通っている大好きなお店,
”祐天寺もつやきばん”さんが開店20周年を迎えましました。
レンモンサワー発祥のお店
[My favorite things]の欄にも掲載しているお店です。
レモンサワー発祥の名店
中目黒から移り、20年‼️
お呼び頂き、ちょっと騒がせました🤭
お店がかっこいい動画を公開しているので載せちゃいます。
僕も載せていただきました。
20周年おめでとう!!
祐天寺もつやきばんとは
ばんのホームページから拝借
ばんといえばサワー!先代の兄がつけたネーミングです。
のど越し良くすっきりした飲み物で、以前は焼酎の炭酸割りを酎炭、焼酎とハイボールで 酎ハイといっていたものを、先代の兄がつけたものがサワーの発祥です。 アルコール度数が高く、安価で酔えることから爆発的に人気がでました。
中目黒で親しまれた店舗も都市開発のあおりを受け2004年12月28日、74歳で店を閉めました。
兄が閉店する事となり翌年の3月、私がご飯を食べるために祐天寺で商売を始めました。
コメント